一日一回ポチッとお願いします。
本当に自分がやりたいことを始める一歩を踏み出すには、勇気が必要かも知れません。先のことがわからず、不安な気持ちが出てくるかも知れません。
しかし自分を信じて夢を進める時には、必ず目に見えない後押しがあります。ダメかもしれな
2005年09月
豊かになる
一日一回ポチッとお願いします。
金銭的に豊かになる簡単な方法は、豊かになっている人と友人になることです。一番良く会っている10人の友人の平均年収が、その人の年収だと言われています。
自分が将来こんな風になりたいと思っている人達と仲良くなれば、その人達に近
人生をコントロールする
一日一回ポチッとお願いします。
人生の結果の違いは、信じていることの違いからきます。成功は難しいと信じている人にとって、成功は本当に難しくなります。成功は簡単だと信じている人にとって成功は簡単になります。
自分が信じていることが現実の世界に反映されます。
やりたいことをやる。
一日一回ポチッとお願いします。
←25歳から始めたサッカー。やりたいことを始めるベストの時は、やりたいと思ったその時。
何かやりたいことがあって迷っているなら、とにかく始めてみましょう。
まだ準備ができていない、本当にしたいのかわからない
集中する。
一日一回ポチッとお願いします。
←週末にカートに初挑戦しました。メチャメチャ集中力が必要なスポーツですね。
夢がたくさんあって、実現するにはどうしたらいいかわからなくなるような時があります。そんな時にはとにかく今すぐにできることに集中して
危機一髪!
←例えばこんな危機的な状況で、あなたはどのように行動しますか?
一日一回ポチッとお願いします。
どうしたら良いのかわからない危機的な状況は、長い人生の内には何度かあるかも知れません。そんな時あなたはどうしますか?
素直な気持ちで恐れずに直感的に
交渉するコツ
一日一回ポチッとお願いします。
←モナコのプライベートバンクの会議室。ここでは毎日どんな交渉が繰り広げているのか?
あなたは他の人を説得したいと思っているかも知れませんが、実際のところあなたは誰も他の人を直接は説得できません。
あなたは他の人
夢の実現に必要なもの
一日一回ポチッとお願いします。
あなた夢の実現に必要なものは何でしょう?
お金・人材・チャンス・才能…これらも重要な要素かもしれません。しかし絶対に持っていないとダメかというとそんなことはありません。
世の中には、お金も人脈もチャンスも才能もないところ
時間を投資する
一日一回ポチッとお願いします。
アメリカの億万長者ロバート・アレンは言います。
時間は「過ごす」ものではなく投資する物です。あなたは自分の時間を何らかの行動に投資します。それは人生の目的に近づく行動となる場合もあれば、反対に目的から遠ざけてしまう場合もあ
できない理由を考えない
一日一回ポチッとお願いします。
自分のやりたいことに、できない理由を考えない。
「やりたいことはあるんだけど、でも〜…」とか「〜だからできない」とか自分のやりたいことにできない理由を考えるのはとても勿体ないことです。その理由を明確にしたところで何にもで
迷ったら動く
一日一回ポチッとお願いします。
何をしたらいいのわからない時、行き詰まってしまった時にはとにかく行動するといいですよ。今まで行ったことのない分野の講習に出てみたり、友人・知人に会いに行ったり、電話・メールしてみたりとにかく動いてみることです。
動かないこ
決意と柔軟性
一日一回ポチッとお願いします。
何事でも成功しようと思えば相当な覚悟での決意が必要です。どんなことがあってもやってやるぞ!という意気込みがまわりの人を動かしていくのです。
しかし一方で、決意でガチガチに固くなってしまうと柔軟性がなくなって「こうでなければ
いい人達と一緒にいる
一日一回ポチッとお願いします。
いい人生を送りたかったら、いい人達と積極的に一緒にいましょう。
昨日は東京ディズニーランドを創った某大物プロデューサー(ここまで言えばわかちゃいますね…)サロンにお邪魔しました。金融庁の官僚の方とか、都議会議員の方、経営者
目標は大きい方が叶う
一日一回ポチッとお願いします。
夢や目標は大きい方が叶いやすいです。なぜなら目標が大きいと協力してくれる人が現れます。
例えば、地域に大きな公園を作りたいという夢を掲げれば、それに協力してくれる人達は現れます。
しかし自分の夢はマイホームを持つことだった
夢を人に伝える。
一日一回ポチッとお願いします。
自分の夢を公表するのは非常にいいですね。その夢を実現する資源を持っている人に届く可能性があります。今までも目標や夢を公表したことで叶ったという経験は割とあります。人から見てとても無理だろうと思えるくらいがちょうど良いですね